文教
文教(学校教育/学習支援/学術・開発研究機関など)における情報共有する教職員向けグループウェアや、教育現場のイントラネットを構築し、効果的に教育・学習できる環境を構築するサービスをご提供いたします。
サービス内容をよりご理解いただくため、他の業種の事例も含めてご紹介いたしております。

SasaL ひかり回線サービス
NTT東日本・NTT西日本が提供するフレッツ光回線を当社が「SasaL ひかり回線サービス」の名称でインターネットサービス(最大1Gbpsの光回線の高速インターネット接続)をはじめ、当社取扱製品や保守サービスを組み合わせご提供いたします。
※通信速度はベストエフォートであり回線速度を補償するものではございません。ご利用場所、混雑状況などで提供条件や回線速度が変化いたします。
博物館・美術館・デジタルアーカイブシステム構築サービス
博物館・美術館・公文書館・図書館における、多岐にわたる収蔵品情報を蓄積し、資料を統合的に管理できる収蔵品管理システムをはじめ、来館者・インターネット利用者へ効果的な情報提供までをワンストップで実現できる博物館・美術館・デジタルアーカイブを管理するためのシステムを構築するサービス。
授業支援システム構築サービス
タブレットPCやスレートPCを教室に導入することで、授業の質の向上を実現します。 児童生徒がパソコンを使って自分の意見をまとめたり、意見を電子黒板に転送し発表することができます。
SaaS、PaaS、IaaS
インターネットの向こう側にあるサーバーやストレージ・アプリケーションの存在を意識することなく、サービスとして利用することができます。ソフトウェアの利用に応じて提供するSaaS(Software as a Service)、SaaSの開発・実行環境などのプラットフォームを提供するPaaS(Platform as a Service)、CPU・ストレージなどコンピューターのインフラを提供するIaaS(Infrastructure as a Service)があります。