機密データを社外に出さず、対話型生成AIの活用を
短期間で実現するソリューション
一般的な生成AIサービスはインターネット接続が必須。社内のセキュリティポリシー上機密情報を社外で取扱うのが難しい。
生成AIの業務適正を高めるため、自社独自の社内データを活用したい。
回線環境の制約がある仮設事務所や高いセキュリティが求められる業務でも生成AIを活用したい。
インターネット接続不要で利用できるオンプレミス環境向け対話型AIソリューションです。
自社独自の業務知識や機密データを活用する事により情報流出リスクの低減と既存業務の効率化に活用可能です。
インターネットに接続ができない立地環境や高いセキュリティが求められる社内環境において、生成AIの利活用が可能です。
生成AIソリューション「Private AI Platform on PRIMERGY」は、オンプレミス環境向け対話型生成AI基盤です。
このソリューションを活用することで以下のポイントを実現します。
・「社外への情報流出」「社外からの悪用」等のリスクをオンプレミスにより大幅軽減します。
・インターネット接続不要の生成AIをオンプレミスで実現しつつ、オンプレミスが抱える「調達や構築の負担」「導入期間の長期化」などのリスクを構築済みReadyモデルによる提供で軽減します。
ChatGPTに代表される対話型生成AIサービスは、2022年11月のリリース以来、革新的なサービスとして急速に注目を集めており、ビジネス用途においても、文書生成、要約、翻訳、質問回答など、既存業務の効率化に広く活用されています。
しかし、一般的な生成AIサービスはインターネット接続が必須であるため、会社内の重要な機密情報を取り扱うことが難しく、また汎用的な情報しか学習していないため、自社特有の文書/データ等に応じた質問には回答できない、という課題がありました。
この課題を解決するために、インターネット接続不要で利用できるオンプレミス環境向けの対話型生成AIソリューション
「Private AI Platform on PRIMERGY」を提供開始しました。
このソリューションを活用することで、会社内の機密情報を安全に取り扱うことができる、オンプレミス環境での対話型生成AIの活用を推進頂けます。
対話型生成AIサービスを動作させるための基盤があらかじめ構築された状態で提供されます。これにより、お客様はAI基盤の設計・構築にかかる時間と手間を大幅に削減できます。
また、対話型生成AIを直感的に操作できるAIアプリケーションのテンプレートも同梱されています。データをご用意いただくだけで、すぐに生成AI機能を業務で活用いただくことも可能です。
インターネット接続が不要で、オンプレミス環境のみで動作可能な対話型生成AIソリューションです。
機密情報や個人情報を含むデータを外部に漏洩させるリスクを排除し、セキュアな環境下で生成AIを活用いただけます。
特にセキュリティ要件が厳しい業種や業務のお客様にも、安心してご利用いただけます。
AIエンジニアが厳選した、日本語の精度が高く業務利用に適した言語モデル(LLM/VLM)を搭載してご提供します。
お客様は、高品質で自然な日本語での対話や文章生成を、すぐに体験いただけます。
複数のLLM/VLMから、お客様の業務ニーズや使用感に応じて、切り替えてご利用いただくことも可能です。※Smallモデル
お客様が保有する自社独自の業務データ・文書等を読み込ませたデータベース、RAG(検索拡張生成機能)に基づいた回答が可能です。
独自データを効率よく活用できることで、お客様の業務に適した、より精度が高く多様な回答を生成することができます。
高性能GPUを搭載したPRIMERGYに、すぐに使える対話型生成AIサービスが動作する基盤を構築済でご提供します。
インターネット接続不要のオンプレミス環境において、日本語精度が高いチャットサービスを利用可能。さらに独自データを登録でき、そのデータを参照し適切な回答を入手可能。
一般情報だけではなく自社特有の業務資料・データに基づいた対話型生成AIの活用により様々な業種/業務への活用を実現。
Private AI Platform on PRIMERGYダウンロード資料
Private AI Platform on PRIMERGYダウンロード資料になります。
資料請求・お問い合わせは、以下メールフォームからお問い合わせください。