キャリア・人財育成に
関する考え方

私たちは、時代が変わっても決して変わることのないお客様視点の姿勢を大切に、
お客様に寄り添い、企業理念である 『誠心誠意 お客様のお役に立つ愛される企業』であり続けるために、
お客様の立場で物事を考える人財を育成しています。

そのために弊社では、『自立型人財の育成』を人財育成の基本方針として一人ひとりが自ら考え、判断し実行できるように、
成長する機会の場を提供しています。また各種制度を用意し、社員のキャリア開発をバックアップします。

Training For Employees

社内研修

主体的・自律的キャリア開発として、「自身でキャリアを設計する」時代となりつつあり、研修では求められる人財像と企業のあり方についても考える・学習するカリキュラムも取り入れ、社員の立場では自己責任において自身のキャリアを形成し、エンプロイアビリティ(雇用されうる能力)を高めること、企業の立場ではエンプロイメンタビリティ(魅力的な企業)であることを目指し、相互信頼関係を築き、ともに成長していくことを重要と考えて推進しています。

従業員対象研修の表

各研修内容

新入社員研修

同期同志のつながりを持ち、絆を深める、分かち合える関係性の構築と社会人としての基本行動と基本スキルを習得

OJT研修

新入社員がスムーズに社内に溶け込み速やかに戦力となれるように、OJTリーダーと管理職へOJTの意義や目標設定などを習得

入社2年目フォロー研修

1年目の振返りと自己のスキルアップをeラーニングにて再確認

入社3年目フォロー研修

入社してからの経験などを振返り、若手社員としての立場や役割の理解をして自律的に仕事に 取り組むきっかけをつくること

入社9・10年目キャリアデザイン研修

1人前からプロ人財への過渡期における停滞期を乗り切ることで、今後に向けたポジティブな見通しづけを行い、プレーヤーからリーダーへの役割転換に向き合い、プロ社員としての成果を追求する意識を強化していくこと

キャリア・ブレイクスルー研修

自身の成長は会社の成長につながるという相関関係を認識してもらい、キャリア開発の 重要性に気づき、行動変容を促す・自己革新プランを作成し業績に結び付けていくこと

入社5・6年目キャリアビジョン研修

自身のCan(できること)とMUST(すべきこと)を明確化にして、WILL(したいこと、興味があること)の探求~具体化をすることで、成長実感を感じてもらい、1人前の人財としてのありたい姿を明らかにして、モチベーションの維持・向上に繋げるようにする。

新任管理職研修

新任管理職の意識付けと社内業務の再認識、コンプライアンス意識の徹底

アクティブ・キャリア研修

自分自身のキャリアや仕事の役割・責任・会社や 上司の期待を考えながら、一段上の幹部社員としての行動変容の強化及び、自己 革新プランを作成し、業績に結び付けていくこと

マネジメントスキルアップ研修

マネージャーのあるべき姿と自己の強み弱みを知り、スキルアップ(キャリアアップ)に繋げること、ならびに組織の活性化と事業の安定化および向上に寄与すること

マネジメントスキルアップフォロー研修

課題・問題の解決力・計画・コミット力の向上と闊達な組織運営を 目指して自部所の革新プラン作成しコミットメントすること

シニア向けライフプラン研修

会社制度の理解、定年後の収入(退職金・公的年金など)、リスク管理(介護、保険など)、家計管理(老後の生活費など)と今後の不安を払拭し、人生100年時代を見据えたライフプランを考えること

シニア向けマインド研修

生きがいやライフプランに焦点を当て、前向きな業務推進のモチベーションにつなげるために、アドラー心理学を活用した、今後の人生キャリアに生かす様々な考え方や手法を学んでもらい、 職場や日常生活に生かしていただくことを目的とする。

シニア向けマインドアップ研修

アドラー心理学を活用し、今後の人生キャリアに生かす様々な考え方や手法を学んでもらうこと

ダイバーシティ推進 女性活躍・若手向け研修

長期的なキャリアの視点を持ち、育児や介護等のライフイベントを想定したキャリアデザインを描き、仕事力を高めるための施策を学習すること

ダイバーシティ推進 管理職向けダイバーシティ推進研修

国をあげて取り組んでいる女性活躍推進の理解、意識改革、女性社員のモチベーション向上実現のための面談スキル習得など

ダイバーシティ推進 中堅/リーダー向け推進研修

自分らしい働き方、自分らしいリーダー像を導き出し多様なリーダーシップの実現方法を学習すること

管理職向け人材マネジメント(1on1)研修

若手社員のいる上司に対して、心理的安全性の4要素にて自組織の状況理解および、対話スキルを向上し若手離職防止につなげること

部門長向けビジョン・戦略立案マネジメント研修

研修では財務などの基礎知識を確認した上で、会社の方向性を確認し、担当部門の構想(ビジョン)と戦略及びそれに基づくアクションプランを具体的に描くことを学習する。

次世代経営幹部育成セミナー(経営判断、企業価値向上など)

次期経営幹部向けに、責務を全うするために必要な視点と知識の習得のため、ベースとなるコア講座(心得編、法務編、戦略編、会計編、経営指標編、人事・労務編)を学習する。

職種別スキル取得研修

富士通ラーニングメディア、富士通エフサス、情報通信設備協会が提供している職種別研修会に参加しスキルを習得する

中途社員向け動機付け/戦力化推進研修

中途社員が早急に職場に適応するための意識と、必要なコミュニケーションを習得することで、組織の成長へとつなげる。

若手向け文書作成能力向上研修

相手に伝わる ビジネス文書の極意を学習する(論理的な文書の組み立て方を習得する)

System & Support

制度・サポート体制

資格取得支援制度

受験料を会社が負担

業務に関係する資格取得のための対策講座受講費、受験料を会社が負担する。

報奨金制度

重要な資格を取得した際には、資格取得時に報奨金を支給する

社内スキル認定制度

スキルの可視化および、自らの能力開発を促し、モチベーション向上を図る

社員の職務遂行能力を公正・公平に処遇する

3段階の認定レベル(黒帯、茶帯、白帯)があり、認定された場合はレベルに応じた報奨金を支給する

Rating System

評価・人事制度

半期ごとに目標の設定と、取り組みに対する結果の振り返りを行います。
各自が目標を設定し、それをもとに上司との面談を行い、最終的な目標を定めます。
取り組むべき課題や目標を明確にして、モチベーションを高めてから、次の半期をスタートする仕組みです。

ページトップへ戻る