細かな売上集計ができ、販売戦略立案に役立つ売上管理支援サービス

『新規オープンに伴い道の駅に稼働実績のある販売管理システム導入を検討』
平成20年9月オープン予定のプレス発表と同時に主管元である東広島市農林水産課様に対し、Fusosuksを提案。
道の駅湖畔の里 福富 様
概要 | 道の駅「湖畔の里福富」は国道375号線バイパスに面し、県営福富ダム完成(平成21年春完成)後は、湖水に周囲を囲まれる景観に恵まれた場所に位置しています。交流館、多目的ホール、多目的グラウンド、ふれあい広場(大型遊具、芝生広場)、デイキャンプ場、大型駐車場、室外トイレなど多彩な施設を備えており、地域の特産品の買物から、サークル活動、スポーツ、遊具遊び、バーベキュー、ドライブ中の休憩の場として、幅広い利用が可能です。 |
---|---|
所在地 | ■所在地::〒739-2303 広島県東広島市福富町久芳1506 |
課題・提案・効果
導入前の課題
- 新規事業のため、どのように道の駅を運営したらよいのかわからない。
- 直売所以外の店舗(パン屋、ジェラート、レストラン)の売上も一元管理したい。
- 売上集計に関する前年比較で経営戦略に活かしたい。
提案
- 『販売管理ソリューション Fusosuks』
効果
- 道の駅導入実績や経験によるPOS設置レイアウトから直売運営方法についてコンサルティングを実施し、ご担当者様からの信頼をいただく。
- 各店舗にPOSを設置することで、店舗ごとに売上実績を把握でき、施設全体の売上を管理することが可能。
- 次年度より、売上に関する日別、曜日別の前年比較が可能なため、シーズンを通した経営戦略に役立てられます。
導入イメージ

導入のポイント
『提案段階から担当者との信頼関係を構築』
道の駅の導入実績や経験によるコンサルティングを実施できたことで、ご提案の段階から担当者様との間に信頼関係ができていたことが、決め手になりました。
導入後の感想(お客様の声)
『出荷者への売上メール配信はすでにかかせない存在です』
システム導入後に発生したご要望等にも対応し、今は安定的に稼動しています。ご担当者様からは、「施設ごとの細かな集計ができるので、販売戦略が立てやすいですね。また、出荷者へのメール配信は、現在では欠かせない機能となっており、積極的に利用しています」とのご感想をいただいています。
導入効果と今後の展開
『より使いやすいように、カスタマイズを実施』
オープンから2年が経過し、ラベルシールの変更やエリア別の項目を追加した帳票を作成。また、催事用HHTPOSシステムを導入し、イベント時の屋外販売として活用しております。
