5月20日~6月28日【オンデマンドセミナー】必見!郵送費用値上げ対策セミナー! ~ 迫る10月の郵送費用値上げに伴う経費増への電子化対応~
このウェビナーで分かる事
-
2024年10月より郵便料金の値上げ(25g以下で26円)が審議決定されました。「1通あたり 26円」と聞くとそこまで大きなコストアップにはならないと思われがちですが、業務効率化 やコスト削減の観点からみた場合、コストアップしてまで本当に紙で送る必要があるのでしょうか?
本セミナーでは、企業間でやり取りされる請求書をデジタル化し、かつ様々な基幹システム と連携することで、郵送費用値上げに伴う経費増への対策はもちろん、管理業務全体の 効率化に繋げることができる『BtoBプラットフォーム』についてご紹介致します。
- 業務効率化やコスト削減を検討されているお客様
- 経営者様・経理財務部門担当者様
- DX推進部門担当者様
セミナー内容
-
2024年10月より郵便料金の値上げ(25g以下で26円)が審議決定されました。「1通あたり26円」 と聞くとそこまで大きなコストアップにはならないと思われがちですが、業務効率化やコスト削減 の観点からみた場合、コストアップしてまで本当に紙で送る必要があるのでしょうか?
本セミナーでは、企業間でやり取りされる請求書をデジタル化し、かつ様々な基幹システムと連携 することで、郵送費用値上げに伴う経費増への対策はもちろん、管理業務全体の効率化に繋げる ことができる『BtoBプラットフォーム』についてご紹介致します。
概要
開催日時 | 2024年5月20日(月)~6月28日(金) 配信方法:オンデマンド型オンライン配信 ※お申込みはオンライン配信終了前まで登録が可能です。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
主催 | 扶桑電通株式会社 |
共催 | 株式会社インフォーマート/富士通Japan株式会社 |
お問い合せ先 | 扶桑電通株式会社 ビジネス推進統括部 マーケティングセンター https://www.fusodentsu.co.jp/service/contact.html |
プログラム内容
【テーマ】 迫る10月の郵送費用値上げに伴う経費増への電子化対応
2023年度のインボイス対応を終え、次は10月の郵送費用値上げでの経費増があります。
また、インボイスに関わる社内外の対応も残る中、経理業務に掛かるコストの軽減および
業務効率化が急務となっております。今回のセミナーでは、これらの課題を解決すること
ができる“経理業務のデジタル化”について、『BtoBプラットフォーム請求書』のご紹介
とともに解説させていただきます。
【 講 師 】 株式会社インフォマート パートナー事業部 パートナー推進第1課
南 昂佑(みなみ こうすけ)